スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
痛Gふぇすた 8th in お台場(2)
前回に引き続き、痛Gふぇすたのレポートです。

映画けいおん!で彩ったFD2

ラブライバーなエボ

こっちはちゅんちゅん(・8・)なラリー風味エボ

90チェイサーでガルパン仕様

左のセリカ、なんでタイヤ履いていないのかと言うと、
ガルパン12話のシーンを再現しているのだそうですw
愛を感じます。
恥ずかしながらまだ未視聴ですので今度の再放送はガッツリ見たいと思います!

りんぱなゴルフと3年生組Vitz!

ラブライブ!トレノ×2!
バケツの中身は修復材、艦これネタも地味~に盛り込まれてますw

初代MR-2

スタイリッシュな澪マーチ

個人所有バスは珍しく無くなった昨今ですが、
この青エクバスもきっとそうなんでしょう。


けいおん仕様のDC2ですが、なんとこれ全部手切りカッティング!
センスもさることながら、綺麗な仕上がりにただただ関心してしまいましたw
エアロの形状もかなり好みです!

ボカロBNR32

モンエナとあの花のあなるとの組み合わせが斬新かつハイセンスなMR-S!

パルサーのインなんとかさん仕様
パルサーも痛車率高い気がする...w

エブリィのデコバン仕様

こっちは本物のアートトラック
れっきとした仕事車だから驚かされる

なんと小型ブルドーザまで...もうわけわからんw

めんま仕様のインプ
桜の花びらを散らし、ホイールまでイメージを合わせてますね。

ミゼット!w
ひだまり仕様ってのも癒されますね~

宮子ちゃんがかわいいカローラフィールダー

チーナ仕様のエボ

櫻子ちゃんが可愛いスイスポ

海未ちゃん仕様のAP1

ことりちゃん仕様のレガシィB4
ボンネットのこの絵、大好きです...w

ハラショー!なレガシィツーリングワゴン

マット塗装とイラストが最高にクールなハイエース

にこちゃん仕様の180SX
絵が可愛い

むぎゅううううううううううううううううなHR34

知らない作品だけどかっこよかったS13


ペロリストでスバリストとか救いようがねえな(賛辞
アズライブ!ってw

シンプルだけど凛ちゃんが印象的なJZX100

唯憂なHR34

イカ娘フェラーリを彷彿とさせるコペン

アコードでお姫ちん仕様
イメージカラーで彩り、キマッてます

元からガルウイング、と錯覚するオーラを持つNSX

アムネジア仕様のビートが2台も!
ちょっとすごい

黒猫アルテッツァ

S15でビリビリ仕様
白背景もいいですね

エッセでキュアサニー仕様!
他にも大きなお友達仕様多かったですねw

昔のキャラバン!
渋い、かっこいい!

スバリストなら欠かせない放課後のプレアデス!

さやかわいいライフ

スーパー7で水銀燈仕様!
ローゼン仕様はオシャレに仕上げやすいのかも

そんなに痛くないけど珍しかったのでつい...
ということでシビッククーペ

2ドアトレノで六花仕様

同じく2ドアトレノでまど...んんっ?

ミキなのー☆
ダイハツ・ブーンでやる辺りがまた...w


なんと痛バニング集団がw
面積広いから痛くしやすいですね

ワンダーシビック

知る人ぞ知る干し芋!w(俺が言えた事じゃないですが)
ガルパン痛車は特に個性に富んでいるね

あずにゃんぺろぺろなアートトラック

AP2

ケンメリまで居ましたw
見た感じ、当時のままフルオリジナルっぽいですね

にっこにっこにー!なワゴンR

年々リョナ具合が酷くなってきてるひぐらし痛車w

さりげなくキルミーベイベーをアピールしてるS14前期

化物語EDの世界観をそのまま落とし込んだかのようなコペン

擬人化魔女の痛車とは、なかなかマニアック

やけにカッコよく見えるのが不思議なADバン

ゆるゆり♪なパルサー(多分

ARIA劇中車をDR30で再現したセンスに脱帽

ついにはテスタロッサまでw

澪AE86トレノ
車両の状態が良く、綺麗なのも好印象!

キャンピングカーの背面にドン!と黒猫氏

DB8インテグラ
痛車向きかも

いろいろ酷かったレガシィw
ワイパーが特に...w

会場の一角にラブライブ!痛車が集結してました!

にこまき
RX-8

こっちはことりちゃんRX-8

エリチカRX-8
・・・RX-8多い!w

のぞみんオデッセイ
このイラストいいねぇ

ことのぞ仕様(反対側は上の写真にチラッと...)のワークス

乙女式れんあい塾♪なハイエース

Fitのトランクスペースにもぎゅっとのステージを再現!
ハラショー!

第二期をアピールしたS14前期

twitterで画像を見たことがありますw
次回はバイク&自転車編でお送りします!

映画けいおん!で彩ったFD2

ラブライバーなエボ

こっちはちゅんちゅん(・8・)なラリー風味エボ

90チェイサーでガルパン仕様

左のセリカ、なんでタイヤ履いていないのかと言うと、
ガルパン12話のシーンを再現しているのだそうですw
愛を感じます。
恥ずかしながらまだ未視聴ですので今度の再放送はガッツリ見たいと思います!

りんぱなゴルフと3年生組Vitz!

ラブライブ!トレノ×2!
バケツの中身は修復材、艦これネタも地味~に盛り込まれてますw

初代MR-2

スタイリッシュな澪マーチ

個人所有バスは珍しく無くなった昨今ですが、
この青エクバスもきっとそうなんでしょう。


けいおん仕様のDC2ですが、なんとこれ全部手切りカッティング!
センスもさることながら、綺麗な仕上がりにただただ関心してしまいましたw
エアロの形状もかなり好みです!

ボカロBNR32

モンエナとあの花のあなるとの組み合わせが斬新かつハイセンスなMR-S!

パルサーのインなんとかさん仕様
パルサーも痛車率高い気がする...w

エブリィのデコバン仕様

こっちは本物のアートトラック
れっきとした仕事車だから驚かされる

なんと小型ブルドーザまで...もうわけわからんw

めんま仕様のインプ
桜の花びらを散らし、ホイールまでイメージを合わせてますね。

ミゼット!w
ひだまり仕様ってのも癒されますね~

宮子ちゃんがかわいいカローラフィールダー

チーナ仕様のエボ

櫻子ちゃんが可愛いスイスポ

海未ちゃん仕様のAP1

ことりちゃん仕様のレガシィB4
ボンネットのこの絵、大好きです...w

ハラショー!なレガシィツーリングワゴン

マット塗装とイラストが最高にクールなハイエース

にこちゃん仕様の180SX
絵が可愛い

むぎゅううううううううううううううううなHR34

知らない作品だけどかっこよかったS13


ペロリストでスバリストとか救いようがねえな(賛辞
アズライブ!ってw

シンプルだけど凛ちゃんが印象的なJZX100

唯憂なHR34

イカ娘フェラーリを彷彿とさせるコペン

アコードでお姫ちん仕様
イメージカラーで彩り、キマッてます

元からガルウイング、と錯覚するオーラを持つNSX

アムネジア仕様のビートが2台も!
ちょっとすごい

黒猫アルテッツァ

S15でビリビリ仕様
白背景もいいですね

エッセでキュアサニー仕様!
他にも大きなお友達仕様多かったですねw

昔のキャラバン!
渋い、かっこいい!

スバリストなら欠かせない放課後のプレアデス!

さやかわいいライフ

スーパー7で水銀燈仕様!
ローゼン仕様はオシャレに仕上げやすいのかも

そんなに痛くないけど珍しかったのでつい...
ということでシビッククーペ

2ドアトレノで六花仕様

同じく2ドアトレノでまど...んんっ?

ミキなのー☆
ダイハツ・ブーンでやる辺りがまた...w


なんと痛バニング集団がw
面積広いから痛くしやすいですね

ワンダーシビック

知る人ぞ知る干し芋!w(俺が言えた事じゃないですが)
ガルパン痛車は特に個性に富んでいるね

あずにゃんぺろぺろなアートトラック

AP2

ケンメリまで居ましたw
見た感じ、当時のままフルオリジナルっぽいですね

にっこにっこにー!なワゴンR

年々リョナ具合が酷くなってきてるひぐらし痛車w

さりげなくキルミーベイベーをアピールしてるS14前期

化物語EDの世界観をそのまま落とし込んだかのようなコペン

擬人化魔女の痛車とは、なかなかマニアック

やけにカッコよく見えるのが不思議なADバン

ゆるゆり♪なパルサー(多分

ARIA劇中車をDR30で再現したセンスに脱帽

ついにはテスタロッサまでw

澪AE86トレノ
車両の状態が良く、綺麗なのも好印象!

キャンピングカーの背面にドン!と黒猫氏

DB8インテグラ
痛車向きかも

いろいろ酷かったレガシィw
ワイパーが特に...w

会場の一角にラブライブ!痛車が集結してました!

にこまき


こっちはことりちゃんRX-8

エリチカRX-8
・・・RX-8多い!w

のぞみんオデッセイ
このイラストいいねぇ

ことのぞ仕様(反対側は上の写真にチラッと...)のワークス

乙女式れんあい塾♪なハイエース

Fitのトランクスペースにもぎゅっとのステージを再現!
ハラショー!

第二期をアピールしたS14前期

twitterで画像を見たことがありますw
次回はバイク&自転車編でお送りします!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://yuiazu0119.blog9.fc2.com/tb.php/167-c9e21a68