スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
東京モーターサイクルショー2012【1】
まずは本題の前に前置きを。
今日は午前中に2級自動車整備士(ガソリン・ジーゼル)の試験を受けました。
試験会場は武蔵野大学です。
ガソリンとジーゼル、両方受からないと進級できないという瀬戸際w
まずはジーゼルでしたが、そんなに難しくなかった。
次にガソリンを受けましたが、難しすぎて死ぬかと思ったwwwww
でも両方とも自己採点では合格範囲内なのでひとまず安心。
4月10日の合格発表を待つのみです。
それまでモヤモヤするなぁw
そして午後、その足でモーターサイクルショーに行ってきましたw
おととい、昨日は2級対策勉強で行けなかったので、
今日しか無かったのよ・・・
本当はバイクで行きたかったけど、国家試験帰りだからしょうがない。
からそのレポでーす
適当に面白そうなのをピックアップしますよー
今回は二回に分けてお送りする予定

YZR500

仮面ライダーの展示。他2台ほど

ロンスイのブサ!

KTMは泥つきでオフロードに強いことをアピール

NSR500
レプソルかっこいい///


話題のトイレバイクです!w
ベースは恐らくエストレア

リアのアルミホイールが似合うGLトライク。
しかもトレーラー付き・・・!


ノスタルジックなメーター周りが良い感じなエンフィードちゃん


ホンダブースではCB750FourとCB1000SFを展示!
絶版車大好きな俺は見ただけで妊娠しそう!



そして今回一番度肝を抜かれたのがこの公式痛単車!
とうとうホンダも・・・(ノ∀`;)アチャー
しかし、流石公式、センスが良い
ホイールまでペイントしてある・・・

サイレンサーガードの絵、いいな!
このスカート履いたまま、パンツが見えないようにジャージを着ようとしてるシチュエーション(多分)、
ドキドキする

どうやらホンダが手がけるOVAのキャラだそうで。
タイトルは「わんおふ」
そういや一回、チラッとCMで見たんだよな・・・
監督は佐藤順一氏、製作はTYOアニメーションズ
たまゆら臭がするねw
ホンダがやるからにはバイクも何台か出るみたいです。
是非うちのSPADAも・・・()

個人的にはキャラデザが気に入りました!
声優は誰になるんだろうね?
公式HP⇒http://anime-oneoff.info/
・・・話がそれました^^;
これはかなり気になる存在ですねー
公式でグッズとか出すのかな?

で、こっちは主人公が乗るジョルノ
こっちは痛単車じゃない・・・w

来月発売されるNC700Sの純正カスタム
赤ヘッドカバーは俺のスパーダでも真似してみたいかもw

アキラに出てくるバイクみたいなトライク

ユニコーンブースにて、GSX1400ベースの刀
カラーリングといい足回りといい、すげーカッコイイ!

バンディッドベースもあり

スカブにトライク+屋根付きでもはや車並みの快適性!?

謎の中華ミニバイク


メガリ250
前から気になってたのよこの子
跨ってみると俺の身長のせいか、ポジションがキツいw
まぁこれはこれで面白そう

このリエジュの125も同じくらいキツいw
残り半分くらいはまた暇な時にでも・・・
そういえば同じ日、同じ場所でアニメフェアやってたんだよね。時間があったら行きたかったかも
今日は午前中に2級自動車整備士(ガソリン・ジーゼル)の試験を受けました。
試験会場は武蔵野大学です。
ガソリンとジーゼル、両方受からないと進級できないという瀬戸際w
まずはジーゼルでしたが、そんなに難しくなかった。
次にガソリンを受けましたが、難しすぎて死ぬかと思ったwwwww
でも両方とも自己採点では合格範囲内なのでひとまず安心。
4月10日の合格発表を待つのみです。
それまでモヤモヤするなぁw
そして午後、その足でモーターサイクルショーに行ってきましたw
おととい、昨日は2級対策勉強で行けなかったので、
今日しか無かったのよ・・・
本当はバイクで行きたかったけど、国家試験帰りだからしょうがない。

適当に面白そうなのをピックアップしますよー
今回は二回に分けてお送りする予定

YZR500

仮面ライダーの展示。他2台ほど

ロンスイのブサ!

KTMは泥つきでオフロードに強いことをアピール

NSR500
レプソルかっこいい///


話題のトイレバイクです!w
ベースは恐らくエストレア

リアのアルミホイールが似合うGLトライク。
しかもトレーラー付き・・・!


ノスタルジックなメーター周りが良い感じなエンフィードちゃん


ホンダブースではCB750FourとCB1000SFを展示!
絶版車大好きな俺は見ただけで妊娠しそう!



そして今回一番度肝を抜かれたのがこの公式痛単車!
とうとうホンダも・・・(ノ∀`;)アチャー
しかし、流石公式、センスが良い
ホイールまでペイントしてある・・・

サイレンサーガードの絵、いいな!
このスカート履いたまま、パンツが見えないようにジャージを着ようとしてるシチュエーション(多分)、
ドキドキする

どうやらホンダが手がけるOVAのキャラだそうで。
タイトルは「わんおふ」
そういや一回、チラッとCMで見たんだよな・・・
監督は佐藤順一氏、製作はTYOアニメーションズ
たまゆら臭がするねw
ホンダがやるからにはバイクも何台か出るみたいです。
是非うちのSPADAも・・・()

個人的にはキャラデザが気に入りました!
声優は誰になるんだろうね?
公式HP⇒http://anime-oneoff.info/
・・・話がそれました^^;
これはかなり気になる存在ですねー
公式でグッズとか出すのかな?

で、こっちは主人公が乗るジョルノ
こっちは痛単車じゃない・・・w

来月発売されるNC700Sの純正カスタム
赤ヘッドカバーは俺のスパーダでも真似してみたいかもw

アキラに出てくるバイクみたいなトライク

ユニコーンブースにて、GSX1400ベースの刀
カラーリングといい足回りといい、すげーカッコイイ!

バンディッドベースもあり

スカブにトライク+屋根付きでもはや車並みの快適性!?

謎の中華ミニバイク


メガリ250
前から気になってたのよこの子
跨ってみると俺の身長のせいか、ポジションがキツいw
まぁこれはこれで面白そう

このリエジュの125も同じくらいキツいw
残り半分くらいはまた暇な時にでも・・・
そういえば同じ日、同じ場所でアニメフェアやってたんだよね。時間があったら行きたかったかも
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://yuiazu0119.blog9.fc2.com/tb.php/94-c0816305